ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
なべっちょ
なべっちょ
ちょい投げからオフショアまでのんびり活動中。
フライフィッシング&タイイングも引き続き継続中というかメインになりつつある。

面倒くさがりなため更新はあまりありません(笑)

そして大した知識もないのでタックルもインプレもありません。(出来ません(笑))
お気に入りのメーカーも偏っています(^^;;

久しぶりにキャンプを始めました。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月20日

秋の遠征第2弾

どうも先週インフルエンザの予防接種をしてから調子の悪いです。

そんなことはどうでもいいですが、伊豆に遠征に行ってきました。
前回の三重では間に合わなかったニューロッドで出撃です
風が心配だったんですが逆にベタ凪ぎで船が全く動かん

ティップランしに行ったのにキャスティングをやってるみたいでした

ポイントが全く分からないので今までの経験で居そうな水深を流していきます。

ちょっと不安でしたが暫くしてオイラにヒット
なかなかラッシュにはならず移動しては同じ様な水深を流します。

午後から大きく移動したのが大成功
みんなポロポロ釣っていきます。

サイズがバラバラでリリースも多かったんですが初場所にしてはいい釣果でしょう。

次は春の三重遠征かな

2杯はお嫁に行ったのでお持ち帰り7杯です。

  


Posted by なべっちょ at 16:57Comments(2)ティップラン

2012年11月14日

遠征の前に

遠征第2弾の前にちょっとホームに行ってきました。
最初は風向きもいい感じだったのですが次第に横風に…

我慢してやってると着底しているエギが何か重くなった?

聞き合わせしてみると乗ってるね(^^)
再度合わせて巻いてきますが全く引きません。
やっぱり目付きの悪いアイツでした。



風も限界に近づいて来たので入り口近くまで戻ってちょっとだけやります。

数投後に着底したエギが引っ張られます
400gの美味しいサイズゲット(^^)v



明日のご飯も出来たんで撤収です

  


Posted by なべっちょ at 16:06Comments(2)エギング

2012年11月12日

もうひとつの釣り物

この時期の楽しみのひとつの鮃釣りに行ってきました。

オイラのホームは自転車で10分位です。

場所取りもかねて4時過ぎには出発したんですが既にいっぱい(--;)

テトラ際の端っこに入らせてもらって時合いまでボチボチやっていきます。

夜明け1時間前よりオイラのゴールデンパターンでルアーとワームをローテーションしていきます。

そして夜明けとほぼ同時にガッ、ガガッとアタリました(/▽\)♪

波打ち際でバラさないように慎重にやりとりしていましたが後ろの足元に岩があるに気がつかなくてウッカリ乗ってしまいました。

豪快にしりもちをついてしまいましたがバラしてなかったので一安心(^^;

上がってきたのは47Cmの鮃ちゃん。

刺身にムニエルに美味しくいただきました(^^)

  


Posted by なべっちょ at 19:04Comments(2)ショア

2012年11月09日

秋の三重遠征

去ることながら10月27日より2日間に渡り秋の三重遠征してきました。
 
27日から風向きが変わり沖からのウネリがひどい状況に汗
 
浅場でも2m位チャプチャプしてます。
 
おまけにアタリも渋くなかなか続きません。
けっきょく終日ラッシュに入ることはなくいつものポイントでポツポツと拾っていく程度です。
 
周りの船も状況は変わらんみたいでしたね船
 
一人は途中でダウンしてしまったので最終的には船中25杯オイラは11杯でしたイカ

 

今回は不完全燃焼だったので伊豆に第2弾を計画中です。
 
まぁこれを書いてる今はすでに明日から行く予定ですがねテヘッ  


Posted by なべっちょ at 22:20Comments(2)エギング