ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 フライフィッシング:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
なべっちょ
なべっちょ
ちょい投げからオフショアまでのんびり活動中。
フライフィッシング&タイイングも引き続き継続中というかメインになりつつある。

面倒くさがりなため更新はあまりありません(笑)

そして大した知識もないのでタックルもインプレもありません。(出来ません(笑))
お気に入りのメーカーも偏っています(^^;;

久しぶりにキャンプを始めました。

Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2018年03月11日

フライラインについて

キャストがままならないオイラですが、フライラインの違いというか

重要性がいまいちよくわからんのでニコニコ

特にこだわっていはいません。

最初はティムコのエアセルDT3を買いました。

2年目はヤフオクであるような安いラインを買ってみましたが、これで十分じゃ・・・テヘッ

ってことで今年はフライケースでお世話になている、リバーピークさんのラインを買ってみました。

フライラインについて

もうちょっとレベルアップして違いが分かるようになったら高いラインを使ってみようかと思います。






同じカテゴリー(フライ)の記事画像
遠征に行ってきました
今シーズン、初渓流からの・・・
今年もそろそろ渓流はじめます。
フライボックス その2
フライボックス
クールリバーEV
同じカテゴリー(フライ)の記事
 遠征に行ってきました (2018-05-03 19:06)
 今シーズン、初渓流からの・・・ (2018-04-24 21:20)
 今年もそろそろ渓流はじめます。 (2018-03-26 21:18)
 フライボックス その2 (2016-03-20 21:00)
 フライボックス (2016-03-19 21:00)
 クールリバーEV (2016-03-16 21:00)

Posted by なべっちょ at 21:28│Comments(2)フライ
この記事へのコメント
こんにちは!
私はフライの事は全く分かりませんが釣友はネットでフライを販売していますよ。
Posted by esu3goesu3go at 2018年03月12日 08:57
esu3go様

おはようございます。

こちらも手探り状態なのでまだまだですけどね(^^)
フライの販売の釣友さんとはすごいですね。
こちらのフライは見せれたものではないですが^^;
Posted by なべっちょなべっちょ at 2018年03月13日 07:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フライラインについて
    コメント(2)